お手入れ方法

アクセサリーを長くご愛用いただくために、以下のお手入れ方法をお勧めいたします。

日常のお手入れ

  • ご使用後は、柔らかい布で優しく拭いてください
  • 汗や皮脂、化粧品などが付着した場合は、すぐに拭き取ってください
  • 保管の際は、直射日光を避け、乾燥した場所に保管してください
  • 他のアクセサリーとぶつからないよう、個別に保管することをお勧めします

変色・くすみが気になる場合

  • 市販のジュエリークロスで優しく磨いてください
  • 研磨剤入りのクロスは、メッキを傷める恐れがありますのでご注意ください
  • パールや天然石は、乾いた柔らかい布で優しく拭く程度にしてください

ご使用上の注意

避けていただきたいこと

  • 水濡れ(入浴、水仕事、雨など)
  • 汗をかく激しい運動
  • 温泉、プール、海水浴
  • 香水や化粧品の直接的な付着
  • 就寝時の着用
  • 強い力での引っ張りや衝撃

取り扱いのポイント

アクセサリーは繊細な作りとなっております。
着脱の際は、無理な力を加えないよう、優しく扱ってください。
特にピアスやイヤリングのキャッチ部分は、力を入れすぎると変形する恐れがあります。

金属アレルギーについて

当店では、金属アレルギーに配慮した素材も使用しておりますが、
すべての方にアレルギー反応が起こらないことを保証するものではありません。

金属アレルギーの方へ

  • サージカルステンレスやチタンなど、アレルギーが起こりにくい素材の商品をお選びください
  • ゴールドフィルドやK18など、高品位の素材もアレルギーが起こりにくいとされています
  • 真鍮やニッケルを含む素材は、アレルギー反応が出やすい場合があります
  • 初めてご使用になる際は、短時間の着用から始めることをお勧めします
  • かゆみや赤み、腫れなどの症状が出た場合は、すぐに使用を中止してください

各商品の素材は、商品ページに記載しております。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

保管方法

  • 直射日光や高温多湿を避けて保管してください
  • ジッパー付きの袋や密閉容器に入れると、酸化を防ぐことができます
  • パールや天然石は、乾燥しすぎると劣化する恐れがあります。適度な湿度を保ってください
  • ネックレスなどのチェーンは、絡まないよう伸ばした状態で保管してください

修理・メンテナンスについて

万が一、破損や不具合が生じた場合は、お気軽にご相談ください。
可能な限り修理・調整を承ります。

修理のご依頼

お問い合わせフォームより、以下の情報をお送りください:
・商品名(または写真)
・不具合の内容
・ご購入時期(わかる範囲で)

修理費用や期間については、状態を確認の上、個別にご案内させていただきます。
※購入後1ヶ月以内の初期不良につきましては、無償で対応いたします。

ハンドメイド作品について

すべての作品は、ひとつひとつ手作業で制作しております。
そのため、以下の点につきましてご了承ください。

  • 同じデザインでも、若干の個体差がございます
  • 天然石やパールを使用した作品は、色味や模様に個体差がございます
  • レジンを使用した作品は、気泡が入る場合がございます
  • 手作業ならではの温かみとして、ご理解いただけますと幸いです
🛍️ SHOP